サッカーに特化した英会話教室を開校!体験会実施!

目次

子どもの「好き!」が、英語力と自信に変わる新しい学び方。

イギリスの名門クラブの指導メソッドをベースに開発された “Football English” プログラムで、英語を「教科」ではなく「体験」に。サッカーを通じて自然に身につく、本物の英語力。

欧州のトップクラブが実践する育成哲学に基づき、日本の子どもたち向けに開発された英語×サッカー融合型プログラムです。ネイティブコーチと一緒にサッカーをテーマにした、「聞く」「話す」英語力を自然に身につけていきます。

  • 英語が初めてでも大丈夫!
  • サッカー経験は問いません!
  • 英語への苦手意識をなくしたい方におすすめ!
  • サッカーという身近なスポーツを通じて英語への興味を促進します!

① 英語もサッカーも、“同じコーチ”から学べるから自然に身につく。

日英バイリンガルのコーチが、サッカー指導と英会話の両方を一貫して担当します。
カリキュラムはサッカースクールと連動した5Weekサイクルを採用し、毎週の練習テーマに合わせて英語も学べる内容になっています。

身近なスポーツであるサッカーを通じて、子どもたちは英語に親しみながら、**楽しんで自然に「聞く・話す力」**を伸ばしていきます。
英語への苦手意識を減らし、学ぶ意欲を育てることを目的としたプログラムです。

② 5週ごとの英語×サッカー実践デー!

5Weekサイクルの最終週(第5週)には、クラブハウスを飛び出して、人工芝グラウンドで“英語オンリー”のサッカーを行います。

教室で学んだフレーズや単語を、実際のプレーの中で「使う」ことで、子どもたちは自然に英語を聞き取り、話す力を身につけていきます。まさに、“英語脳”を育てる絶好のチャンスです。

この取り組みは、専用の人工芝グラウンドとクラブハウスを併設している私たちだからこそ実現できる、他にはない学びのスタイルです。

③ Interview Like a Pro!

ヨーロッパのトップ選手たちが、試合後に英語でインタビューに答える姿――そんな場面をイメージして、私たちのプログラムでも、学期の終わりに1人ずつ英語インタビューを実施します

子どもたちはこれまでに学んだ英語を使って、自分の言葉で考えを話します。インタビューはカメラで撮影し、緊張感の中で「伝える力」や「自信」を育む貴重な体験になります。

最初はシンプルな受け答えからのスタートですが、続けることで、少しずつ表現が豊かになり、スムーズに話せるようになっていきます。

撮影したインタビュー動画は、保護者の皆さまにプレゼントいたしますので、お子さまの成長をぜひご覧ください。

④ 1年間の成長を、英語で伝える「My Story」プレゼンテーション

年度末には、子どもたち一人ひとりが**自分の目標や考えていることを英語で発表する「My Story」**を実施します。
まずは絵や言葉で自分の想いを整理し、クラス全員の前で英語によるプレゼンテーションに挑戦します。

この活動は、1年間の英語学習の成果を“自分の言葉”で表現する貴重な機会です。
欧米の教育では当たり前に行われている「考えて伝える力」「人前で話す経験」を、子どもたち自身のストーリーを通じて育みます。

「伝える楽しさ」と「自分の成長に気づく力」が、次のステップへとつながっていきます。

🧒 対象:年中・年長・小学生・中学生

🗓️ 日程:6月2日(月曜)/ 6月7日(土曜)

📍 場所:リバプール・フットボール・センター・川崎 クラブハウス2階教室

💰 料金:体験無料

📕 持ち物:特になし

🕰️ 時間:すべて50分
6月2日(月曜)
16:30〜17:20 小学1〜4年生 定員:10名
17:30〜18:20 小学5〜中学生 定員:10名
18:30〜19:20 小学1〜6年生 定員:10名

6月7日(土曜)
9:50〜10:40 年中・年長 定員:8名
10:50〜11:40 小学1〜2年生 定員:10名
12:10〜13:00 小学3〜4年生 定員:10名

マイケル・サベージ(マイキーコーチ)

よくあるご質問

Q. 英語が全くできなくても大丈夫?
もちろん大丈夫です!“英語でサッカー”を楽しむうちに、自然に英語に慣れていきます。

Q. サッカー経験やレベルはどれくらい必要ですか?
初心者でも経験者でも大歓迎です!サッカーを通じて英語を楽しむ気持ちがあれば大丈夫です。

Q. 続けるとどんな成長が見込めますか?
英語への抵抗がなくなるだけでなく、発話の自信、異文化理解、プレゼン能力を向上させます。

まずは1回、体験してみませんか?
下記フォームより、簡単にお申込みいただけます。

  • URLをコピーしました!
目次